曾慶紅國(guó)家副主席が、「中國(guó)政府は中日関係を高度に重視しており、対日友好政策を?qū)g施し、"歴史を鑑とし、未來に目を向ける"精神にのっとって、両國(guó)の善隣友好関係をいっそう発展させていきたい」と述べた。
これは8日北京で、野中広務(wù)名譽(yù)顧問と平山郁夫會(huì)長(zhǎng)の率いる日中友好協(xié)會(huì)代表団と會(huì)見したとき述べたもので、曾慶紅副主席はその際、日中友好協(xié)會(huì)が中日間の善隣友好協(xié)力関係を発展させるため積極的に貢獻(xiàn)してきたことを高く評(píng)価した後、「中日両國(guó)人民には2000年以上にわたる友好往來の歴史があり、1972年に國(guó)交正?;?qū)g現(xiàn)して以來、中日関係は大きな発展を遂げた。しばらく前、安倍首相は中國(guó)を成功裏に訪問し、雙方は共同プレスコミュニケを発表して、雙方の戦略的な互恵関係の構(gòu)築を表明したが、これは中日関係の改善と発展に條件を作り出した」と述べた。
これに対し平山郁夫會(huì)長(zhǎng)は、「日中友好協(xié)會(huì)は、これからも両國(guó)の文化、スポーツと青少年などの分野の交流のため寄與していく」との姿勢(shì)を表明した。
「CRI」より2006/11/09